えがお つなぐ×こそだて ふぇすた
  • HOME
  • ブログ
    • facebookページへ
  • ニコカマフェス?
  • 一般社団法人アイルゴー
  • 今までのニコカマ
    • 2024 >
      • ステージ&ラリー&企画
      • 1階 ブース情報
      • 2階 ブース情報
      • 3階 ブース情報
      • 協賛企業
    • 2023 >
      • ステージ&ラリー
      • 1階 ブース情報
      • 2階 ブース情報
      • 3階 ブース情報
      • 協賛企業
    • 2022【中止】 >
      • ワークショップ【中止】
      • ステージ【中止】
      • ラリー【中止】
    • 2021 >
      • オンライン
      • ステージ
      • ショッピングプラザ 1F
      • アクロスモール 2F
      • ニコマル >
        • ショッピングプラザ 1F
        • アクロスモール 2F
    • 2020
    • 2019 >
      • ショッピングプラザ 1F
      • きらり鎌ケ谷市民会館 3F
      • きらりホール ステージ情報
      • アクロスモール 2F
    • 2018 >
      • 1F
      • 3F
      • 出展のお申し込み 締め切りました!
    • 2017 >
      • 出展者情報2017 >
        • 3F
        • 2F
        • 1F
      • よしもとお笑いライブお申し込み
      • 【劇団☆ゆにぃ~く&ぴぃ~す】 7色サンタクロース チケット受付
      • 出展のお申し込み 締め切りました!
    • 2016 >
      • 出展者情報 >
        • 家族写真のすすめ
        • 生活クラブ生協
        • 3F
        • 2F
        • 1F
      • チーミーのウキウキッズライブ♪
      • ダイソーコンテスト
      • 出展のお申し込み 締め切りました
    • 2015 >
      • 出展者情報
      • ワークショップ出展者情報
      • 写真撮影会
      • 子育て応援企業のご紹介♡
      • ブース出展者情報
    • 2014
  • お問い合わせ

ニコカマベビー誕生しました♡ -8/21(水)ニコカマフェス2024

8/20/2024

0 コメント

 
写真
\街で子育て/が合言葉の
鎌ケ谷市最大の子育て応援イベント
⁡
『ニコカマフェス2024』
@nicokamafes
⁡
いよいよ後2日となりまして、
ここで実行委員会からご報告です❁
⁡
⁡
先日、実行委員のみくさんが出産されて
可愛いお子さんが誕生しました〜!!
⁡
ニコカマベビー2号
とっても可愛くて癒されております♡
⁡
⁡
/
おかげさまで元気な女の子が生まれました♪
よく寝てよく飲んですくすく成長中です🙌
\
⁡
by みく
@nicosun_oyakosodate
⁡
⁡
ニコカマフェスに顔を出せるか分かりませんが
もし見かけられた際は皆さん
「おめでと〜」と声をかけてあげてくださいね!
⁡
みくさん
妊娠中&産後の実行委員お疲れ様でした。
⁡
⁡
以上
昨年・今年と続いてニコカマ直前に
実行委員が出産するという
嬉しいニュースをお伝えいたしました!
現役ママたち頑張っております〜!!
⁡
来年ニコカマベビー3号現るか…?(笑)
\街で子育て/
今後も温かく見守っていただけると幸いです!
⁡
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
今年のニコカマフェスも楽しくなる予感♩
⁡
@nicokamafes
↑フォローして当日会場に行くと
いいことがあるかも!?
⁡
関係者一同お待ちしております!!
⁡
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
#ニコカマフェス
#ニコカマフェス2024
#街で子育て #アイルゴー
#子育てフェスタ
#子育てイベント
#キッズイベント
#マタニティフェスタ
#鎌ケ谷市 #鎌ケ谷ママ #鎌ヶ谷ママ
#赤ちゃんのいる生活 #赤ちゃんのいる暮らし
#プレママ #プレママさんと繋がりたい
#出産おめでとう #ニコカマベビー
0 コメント

~会場案内~ -8/21(水)ニコカマフェス2024

8/17/2024

0 コメント

 
【ニコカマ2024〜会場案内〜】

⁡
\街で子育て/が合言葉の
鎌ケ谷市最大の子育て応援イベント

『ニコカマフェス2024』

@nicokamafes

今年は
「ショッピングプラザ鎌ヶ谷(1・2階)」と、
「きらり鎌ケ谷市民会館(3階)」で開催いたします。
⁡
子育て応援の気持ちで、ご提供いただく会場です。
感謝の気持ちを持って、大切に利用させていただきましょう!
⁡

会場マップは、こちらの記事をご覧ください。
↓↓↓
「当日チラシ(会場マップ)完成!」

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
⁡
~お願い~
駐車場台数に限りがありますので、
なるべく公共交通機関、徒歩、自転車でのご来場をお願いいたします。
新京成線 初富駅からすぐ(徒歩5分)です! 駐輪場があります。
ご協力よろしくお願いいたします。
⁡
■受付
ニコカマフェスは10時開始です。
当日チラシと体験ラリー用紙を「3階ロビーの受付」で受け取ることができます。
⁡
■入口
3階の入口は、館内エレベーターの他、屋外エスカレーター&階段からも入れます。
1階ショッピングプラザの入口は、初富駅側と鎌ケ谷中学校側の2カ所にあります。
⁡
■休憩室
【3階 学習室3】
どなたでも利用できます。簡易的な授乳スペースもあります。
⁡
■ベビーカー置き場
【3階 学習室6】
ベビーカーでの移動やブース利用はOKですが、
ステージ観覧や室内ブースを利用される場合などはベビーカー置き場のご利用を推奨いたします。
(通路確保のため、廊下にベビーカーを置かないようご協力お願いいたします。)
※ベビーカー置き場には常駐スタッフはおりませんので、貴重品などは各自お持ちください。
⁡
■授乳室(4か所)
・1階 コインスペース奥
・2階 サイゼリヤ奥
・3階 保育室隣(1組)
・3階 学習室3 一般休憩室(1組)
⁡
■おむつ替えスペース(3か所)
・1階コインスペース奥
・2階サイゼリヤ奥
・3階保育室隣(授乳室内)
⁡
■落とし物、忘れ物など
・3階受付で預かります。
⁡
■その他、注意事項
・きらりホール内は、飲食禁止です。
・ニコカマフェスでのお買い物は駐車サービス対象外です。
・困ったことや分からないことがある場合は、黄色いTシャツを着たニコカマスタッフ、
 またはピンクTシャツを着たニコカマ実行委員にお声がけください!
⁡
ニコカマフェス2024、楽しんでいただけますように♪
0 コメント

当日チラシ(会場マップ)完成!! -8/21(水)ニコカマフェス2024

8/17/2024

0 コメント

 
【当日チラシ(会場マップ)完成!!】


\街で子育て/が合言葉の
鎌ケ谷市最大の子育て応援イベント

『ニコカマフェス2024』
@nicokamafes


当日受付で配布するチラシ(会場マップ)が完成いたしました~!!
関係者の想いがギュッと詰まっています。
⁡
写真
表面・裏面
写真
中面

このチラシと体験ラリー用紙は
当日「3階ロビーの受付」で、受け取ることができます!
⁡
画像ファイルで細かい所が良く見えない場合は、下記のPDFファイルよりご覧ください。

2024_1.pdf
File Size: 2877 kb
File Type: pdf
ファイルをダウンロードする

2024_2.pdf
File Size: 2987 kb
File Type: pdf
ファイルをダウンロードする

⁡
沢山印刷して、当日お待ちしております!
0 コメント

    NICO-kama fes実行委員会より最新情報発信中!!


    カテゴリ

    すべて
    3Fベビーキッズ休憩室
    Tobe
    きらりホールステージイベント2016
    きらりホールステージイベント2017
    ニコカマフェス2015 ワークショップ、写真撮影会 事前申し込み
    ニコカマフェス2016
    ニコカマフェス2017
    ニコカマフェス2017 お笑いライブ
    ニコカマフェス2017 ブース紹介
    ニコカマフェス2017 企業紹介
    ニコカマフェス2018
    ニコカマフェス2018 ブース紹介
    ニコカマフェス2018 企業紹介
    ニコカマフェス2018 子育て応援事業
    ニコカマフェス2019
    ニコカマフェス2020
    ニコカマフェス2021
    ニコカマフェス2022
    ニコカマフェス2023
    ニコカマフェス2024
    鎌ヶ谷市子育て応援事業 ニコカマフェス2018
    鎌ヶ谷市子育て応援事業 ニコカマフェス2017
    実行委員会からのお知らせ
    出展企業 2016
    出展者情報 2015
    出展者情報 2016

    Archives

    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    8月 2022
    7月 2022
    6月 2022
    5月 2022
    4月 2022
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    5月 2021
    4月 2021
    5月 2020
    3月 2020
    1月 2020
    10月 2019
    9月 2019
    8月 2019
    7月 2019
    6月 2019
    5月 2019
    4月 2019
    3月 2019
    2月 2019
    10月 2018
    9月 2018
    8月 2018
    7月 2018
    6月 2018
    5月 2018
    4月 2018
    2月 2018
    12月 2017
    11月 2017
    9月 2017
    8月 2017
    7月 2017
    5月 2017
    4月 2017
    2月 2017
    9月 2016
    8月 2016
    7月 2016
    6月 2016
    5月 2016
    4月 2016
    2月 2015
    1月 2015

    RSSフィード

のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。